カテゴリー「 学習会 」の記事

52件の投稿

お知らせ

明後日になりました、第17回学習会の駐車場についてのお知らせです。当日は黒髪北キャンパスの門衛所で、「くまもと授業UDの学習会に参加します。」とお伝えください。その後必要事項を記入して頂くと、入校証がもらえますので、よろしくお願いします。

また、参加申し込みの方ももう少し余裕があります。周りの先生方にお声かけして頂き、たくさんの先生方にご参加いただければと思います。

 

くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会第17回目の学習会は、菊池哲平先生(熊本大学准教授)を講師に「授業UDの視点に立った授業・学級づくり」について学びたいと思います。今回は菊池先生が開発した、授業UDスケールを使ったユニバーサルな学級づくりや、授業UDの視点を活かした国語や算数の授業づくりについて、演習形式のワークショップを行う予定です。たくさんのご参加をお待ちしています。

 

期日:平成30年8月2日(木) 18:30〜20:30

(受付は18:00から行います。)

会場:熊本大学黒髪北キャンパス くすのき会館

参加費:1000円

申し込み:申し込み用サイト(こくちーず)↓からお願いします。

https://www.kokuchpro.com/event/cc7bc1f52943cc212b96f8a460de4c18/

 

問い合わせ :くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会

事務局担当:ud_kumamoto@outlook.jp

宮本 美哉 090(1343)8591

 

チラシのダウンロード(PDF)↓

第17回学習会チラシ

 

くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会第17回目の学習会は、菊池哲平先生(熊本大学准教授)を講師に「授業UDの視点に立った授業・学級づくり」について学びたいと思います。今回は菊池先生が開発した、授業UDスケールを使ったユニバーサルな学級づくりや、授業UDの視点を活かした国語や算数の授業づくりについて、演習形式のワークショップを行う予定です。たくさんのご参加をお待ちしています。

期日:平成30年8月2日(木) 18:30〜20:30

(受付は18:00から行います。)

会場:熊本大学黒髪北キャンパス くすのき会館

参加費:1000円

申し込み:申し込み用サイト(こくちーず)↓からお願いします。

https://www.kokuchpro.com/event/cc7bc1f52943cc212b96f8a460de4c18/

 

問い合わせ :くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会

事務局担当:ud_kumamoto@outlook.jp

宮本 美哉 090(1343)8591

 

チラシのダウンロード(PDF)↓

第17回学習会チラシ

 

くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会第15回目の学習会は、御船町立御船中学校の下城秀樹先生を講師に迎え、これまでの実践紹介と授業UDに欠かせない「教師のファシリテーション・スキル」について学びます。下城先生は第9回研究大会を行った御船中学校の研究主任として、授業UDを基盤とした「学び合い」の在り方について研究を深め、実践を重ねておられます。御船中学校での研究大会を終え、学びの多い学習会になると思います。多数のご参加をお待ちしています。

平成30年3月8日(木) 熊本市東部公民館

18:30 受付

19:00 開会

19:05 実践紹介と授業プレゼンテーション   御船中学校教諭  下城秀樹

20:35 質疑と協議

21:00 閉会

こくちーずでの申し込みはこちらから↓

http://www.kokuchpro.com/event/2285599ab3d5003bc609ee7a451b1331/

チラシのPDFデータ→第15回学習会

こくちーずQRコード

くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会第13回目の学習会は,「どの子も楽しく「わかる・できる」くまもとUD 授業のデザイン~全員参加型から全員満足型授業の追究~」というテーマで算数の授業についての実践発表と,授業づくりワークショップを行います。本研究会では,目の前の子どもから始まる「生きた授業」や「実感」を大切にした授業の積み重ねを通して,授業者も学習者も,生涯にわたって主体的に学び続けることができる“アクティブ・ラーナー”の育成を目標としています。たくさんのご参加をお待ちしています。

平成29年11月14日(火)熊本市情報流通会館第5研修室 熊本市南区流通団地1丁目2

18:30 受付

19:00 開会

19:05 実践発表

      『算数授業のUD実践』 

            ~どの子も楽しく「わかる・できる」達成感のある算数の授業を目指して~

       発表者: 日吉小学校  山田光太郎

19:30 質疑と協議

19:50 算数の授業づくりワークショップ 「全員満足型算数の授業づくり」

20:40 まとめ  熊本大学教育学部准教授 菊池哲平

21:00 閉会

参加費:500円

定員 :24人

その他:悪天候、災害等やむをえない事情の場合には中止することがあります。

その場合はHPでお知らせします。

QRコードからもこくチーズに入れます。

こくちーずでの申し込みはこちらから…

http://www.kokuchpro.com/event/4b45d446d5556dfd33da6f6966427f82/

チラシPDF→第13回学習会

くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会10回目の学習会は、初の菊池での開催です。本研究会代表の吉見和洋先生(御船中学校長)と下城秀樹先生(御船中学校)を講師に、授業のユニバーサルデザインの理論と実践について学んでいます。今回も様々な地域から多くの先生方に参加いただいています。

本日の第8回学習会では、菊池哲平先生(熊本大学准教授)を講師に迎え、「授業のユニバーサルデザイン入門」というテーマのもと、授業のユニバーサルデザインの理論について学んでいます。今回もたくさんの先生方に参加して頂いています。

くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会は、年間で10回程度の学習会を行っています。

 

平成29年度のくまもと授業のユニバーサル研究会「学習会」は1年で11回の学習会を実施しました。

 学習会の計画

期日 開催会場 講師 内容等 申し込みURL
第6回 平成29年

5月16日
(火)

熊本市国際交流会館

熊本市

学習会A

髙田実里教諭(熊大附属小学校)

園田耕久教諭(慶徳小学校)

「外国語活動」と「算数」の実践発表に学ぶ授業のユニバーサルデザインの視点(実践発表) 第6回学習会 終了
第7回 平成29年

6月13日
(火)

大江公民館

熊本市

学習会B

前田康弘先生(熊本大学)

これからの学校教育を担う「教師の学び」(講話)

 

第7回学習会 終了
第8回 平成29年

7月25日
(火)

熊本市国際交流会館

熊本市

学習会A

菊池哲平先生(熊本大学)

授業のユニバーサルデザイン入門(理論研)

 

第8回学習会  

終了

第9回 平成29年8月1日
(火)
くまもと県民交流会館パレア

熊本市

学習会A

井上賞子先生(松江市立意東小学校教諭)

特別支援教育の視点から見る授業UD(講話・ワークショップ)

 

第9回学習会 終了

 

第10回 平成29年

8月22日
(火)

泗水公民館

菊池市

学習会A

吉見先生(御船中学校校長)

下城先生(御船中学校)

授業のユニバーサルデザインの理論と実践(理論研)

 

第10回学習会 終了

 

第11回 平成29年

9月26日
(火)

万田小学校

荒尾市

 

学習会B

研究チーム

第8回研究大会に向けて(事前研) 終了
第12

平成29年10月14日
(土)
熊本市西区西部公民館

 

学習会B

研究チーム

 

第8回研究大会に向けて(事前研) 終了
第13回 平成29年11月14日
(火)
熊本市

熊本市流通情報会館

 

学習会A

山田光太郎先生(熊本市立日吉小学校)

算数授業UDの実践発表とワークショップ   終了
第14回 平成29年12月12日 熊本市

若葉小学校

学習会B

皆吉美香先生(菊池市立旭志小学校)

国語の授業作りワークショップ『国語授業のユニバーサルデザイン』   終了
第15回 平成30年3月8日(木) 熊本市

熊本市東部公民館

学習会A

下城秀樹先生(御船中学校)

実践紹介と授業プレゼンテーション

教師のファシリテーションスキル

  終了
第16回 平成30年

3月20日

(火)

熊本市

マリエール神水苑

学習会B

吉見先生(御船中学校校長)

ミニ講話

授業のユニバーサルデザイン

終了

 

・学習会A(公開)の場合は,Facebook,HP,ML等で告知。(こくチーズで申し込み)学習会Bは非公開。

申し込み、問い合わせは、ud_kumamoto@outlook.jp        まで。

 

くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会10回目の学習会は、初の菊池での開催です。本研究会代表の吉見和洋先生(御船中学校⾧)と下城秀樹先生(御船中学校)を講師に、授業のユニバーサルデザインの理論と実践について学びたいと思います。
御船中学校は授業のUD について熊本の中でも先進的な研究を進められています。
授業にすぐ役立つ内容を学ぶことができる機会です。沢山のご参加をお待ちしています。

申し込みはこくチーズか、メールにてお願いします。

こくチーズURL http://www.kokuchpro.com/event/3a4a1641bae548f77ad7223c57600a07/

申し込みメール ud_kumamoto@outlook.jp  (お名前と所属を添えてください)

チラシのダウンロード 第10回学習会

たくさんのご参加をお待ちしています。

くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会9回目の学習会は、ICTをはじめ様々な支援教材を作成・実践をされ、「はじめの一歩」シリーズを出版されている井上賞子先生(松江市立意東小学校教諭)の講話を計画しています。特別支援教育の視点から、授業のUDの基本を見直す貴重な学習会になると思います。たくさんのご参加をお待ちしています。

    平成29年8月1日(火)くまもと県民交流館パレア会議室2

14:00 受付

14:30 開会

14:35 ① 講話 『今、目の前にいる子の「分かった」を目指して』~ 正しく繰り返すを支える ~

15:45 ② ワークショップ 『子どもの姿から、支援の視点をしぼりこむ』

16:25 諸連絡

16:30 閉会

講師:井上 賞子(松江市立意東小学校教諭)

島根県公立学校教諭。小学校の通常学級担任、通級指導教室担当を経て、平成19年度から特別支援学級を担任。特別支援教育士。特別支援教材「はじめのいっぽ」シリーズや、障害を持つ子どものためのモバイル端末活用事例研究「魔法のプロジェクト」など、多方面で活躍している。

QRコードからも入れます。

PDFデータはこちら → 第9回学習会

申し込みはこくチーズから  http://www.kokuchpro.com/event/03aacbcdb00ec0da8e48e36c9010cb8e/

または、本研究会メールに直接ご連絡ください(名前と所属の記入をお願いします。) ud_kumamoto@outlook.jp

 

 

くまもと授業のユニバーサルデザイン研究会8回目の学習会は、菊池哲平先生(熊本大学准教授)を講師に授業のユニバーサルデザインの理論について学びたいと思います。菊池先生は通常学級における特別支援教育の展開を進めるための様々な研究を重ねておられます。授業にすぐ役立つ内容を教えていただきます。沢山のご参加をお待ちしています。

※会場の住所に誤りがありましたので訂正しています。

QRコードからも申込できます。

こくチーズからの申し込みはこちら

http://www.kokuchpro.com/event/687cbb05139009e0822a388dec5145b8/

申し込みは6月1日から

PDFはこちらからダウンロード↓(印刷用にご利用ください)

第8回学習会

↑会場の住所に誤りがありましたので、訂正しています。

PAGE TOP